- 2011-01-05 (水) 20:00
- WEBサービス
美女時計とSBIホールディングスが共同で「美人株価」を公開しました。美女が一分ごとに株価を教えてくれるそうです。現在は日経平均と、香港ハンセン指数、上海総合指数、TOPIXを表示するとのこと。
それにしても美女時計から同じようなWebサービスが続けて出ているけど、本家の美女時計が企業として大きく安定してきているということであり、それだけ需要があるんだなぁ。
【「美女Linux」Linuxコマンドを美女がランダムに紹介してくれる – CUTPLAZA TERMINAL】
【美女が1分ごとに株価をお知らせ 「美人株価」 – ITmedia News】
美女が時間、ではなく株価をお知らせ――美人時計とSBIホールディングスは共同で1月5日、美女が1分ごとに株価を知らせるWebサイト「美人株価」を公開した。街頭で美女が持つボードに株価を表示。1分ごとに、美女の写真とボードの株価を更新する。スタート時は、日経平均と、香港ハンセン指数、上海総合指数、TOPIXを表示している。
SBIホールディングスの金融ポータル「SBIF」内に設置。「金融情報の提供にエンターテイメント性を持たせた」としている。今後、スマートフォン向けアプリケーションの開発も進める。
【SBIホールディングス、美女が株価を知らせる「美人株価」 | RBB TODAY (エンタープライズ、その他のニュース)】
SBIホールディングスのウェブファイナンス事業本部は、美人時計と共同で自動株価更新サービス「美人株価」を発表した。「bijin-tokei」は街頭で時刻を手書きしたボードを持つ女性の写真が1分ごとに時間を知らせるというサービス。日本の各地域、海外版なども展開し、メーカーなどとのコラボレーションもさかんだ。
今回の「美人株価」は金融ポータルサイト「SBIF」内で提供するもので、これまで単に数字などの文字情報だけで伝えてきた金融情報を「bijin-tokei」のように写真とともに伝え、エンターテイメント性を持たせたという。日経平均、上海総合指数などが書かれたボードをもった女性が登場する。
WEBサービス関連カテゴリー最新記事 5件
- 女性コミュニティサービス「プーペガール」の課金(仮想通貨「ジュエル」)が停止へ - 2013年 7月 9日
- Yahoo!Japan、掲示板サービス「textream」公開。2013年初旬に「Yahoo!掲示板」から移行 - 2012年 12月 25日
- 日経「楽天、中高生SNS『前略プロフィール』撤退」報道をあまり信用してない理由 - 2011年 11月 16日
- エキサイト翻訳のイカ娘語対応前に「イカ娘語翻訳」登場 - 2011年 9月 29日
- リンカーンの「激論!朝までそれ正解!」みたいな問題作成ジェネレータ - 2011年 6月 16日