- 2011-06-30 (木) 15:24
現在、Bloggerのサーバーが落ちているのか投稿やブログの表示ができない状況になっているようです。
ブログを見ようとしたり投稿しようとして『Bad Request Error 400』が表示されるだけで、他に公式な情報が得られない状況になっています。
Error 400
Bloggerトップページや公式のBloggerのステータスも落ちている。
また、公式の情報も公開されていないので困ったことです。
Bloggerの報告されている問題
【Known Issues for Blogger】
Blogger の公式Twitterアカウント
【Blogger (Blogger) on Twitter】
日本だけじゃなく海外でもBloggerが使えない状況のようで、再開の目処などの公式の発表が待たれる所ですね。
【#blogger site:twitter.com – Google 検索】
【Twitter / Search – Blogger】
Oh Blogger? Hello? Hellooo?? (Blogger services suddenly went away; hitting http://t.co/csXOGEs yields “Bad Request” error 400.)
■追記
blogger.com直った
We’re aware & working on the 400 error issue. Should be fixed for some users, but we hope to have it fully fixed for everyone soon
Google関連カテゴリー最新記事 5件
- YouTubeのコメント機能仕様変更へ。Google+と連携強化で、過去の恥ずかしいGoogle+コメントが丸見え - 2013年 11月 12日
- 日本領土を不適切表記する「Googleマップ」について政府、自治体や国立大に使用しないよう通知 - 2013年 9月 29日
- ふっふっGoogle「2 段階認証プロセス」を設定した気になってサーヴァントのGoogleトークを忘れるとはさすがデス! - 2013年 1月 10日
- 米新聞社サイト、銃携帯許可証保有者のGoogleマップを掲載。報復で記者の住所も公開される - 2012年 12月 27日
- Googleマップが竹島の韓国住所の表記を削除。※ただし「島根県 竹島」で検索すると - 2012年 10月 24日