- 2012-01-25 (水) 17:59
- インターネット
【ネット】Filesonicも停止 MEGAUPLOADにはFBIの警告画像★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327334217/
1 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:56:57.15 ID:???P
MEGAUPLOADが関係者の逮捕・起訴により停止した問題に絡み、同様のサービスを展開する
Filesonicもファイル共有を停止。uploaded.toも米国からのアクセスを遮断しているという。Filesonicにアクセスすると「ファイル共有の全機能は利用できない」とのメッセージが表示される。
ユーザー自身がアップロードしたファイルしか利用できない状態という。
FilesonicもMEGAUPLOADと同様、香港に拠点を持っている。
米メディアによると、uploaded.toは米国からのアクセスを遮断しているという。MEGAUPLOADのドメイン(megaupload.com)にアクセスすると、
米司法省と連邦捜査局(FBI)による警告画像が表示されるようになっている。
香港当局は、同サイトが保有している4200万ドル相当の資産を凍結したと報じられている。一方、クラウドストレージを運営するMediaFireのCEOは「ビジネスユーザーをターゲットにしており、
海賊行為をインセンティブにしていない」としてサービス運営に自信を見せている。ソース:ITmedia ニュース
【Filesonicも停止 MEGAUPLOADにはFBIの警告画像 – ITmedia ニュース】
画像:Filesonicトップページにメッセージ
megaupload.comにアクセスすると司法省などによる警告が
関連ニュース
【ネット】オンラインストレージサービスのMegaupload、米司法省の捜査により停止 – 運営者4人を逮捕、3人が逃亡…「Anonymous」が報復http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327047905/
★1が立った時間:2012/01/23 14:56:52
前スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327310667/
254 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 02:45:23.39 ID:XR1HozZT0
paypalの引き落としが1月22日なってるけど完全に舐めてるな
翌日になんの警告もなく機能停止とかfilesonicは自主規制で停止したんだろうけど
これ待ってればいつか復活すんのか?解約しないと請求されけるの?
▼ 258 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 02:46:54.39 ID:gdeIYtQD0
>>254
一応paypalで購読キャンセルしといた方がいいと思う
俺も16日に1月分買ったばかりだったのに▼ 446 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 06:49:12.12 ID:Y3EobTT20
>>254>>258
ありがとう。キミらがいなかったら気づかなかったw
3 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:58:33.28 ID:LnqJBbHD0
一番の問題はFBIが誰の指示で動いたかという事だな▼ 9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:02:46.71 ID:YzDd+X3J0
>>3
愚民&割れ反対者▼ 27 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:07:39.60 ID:281ZoLw10
>>3
いや、昔からFBIはやってたわけだが。
2005年ころから、違法ゲームサイトで、ゲームをDLした普通の小学生や、
母親を逮捕して、高額の罰金をかして、全米を震え上がらせた。ゲームがソーシャルゲームに移行したんで、違法アップロードサービスの摘発をはじめたんだろ。
今回はマネーロンダリングが原因だが、証拠集めと社会的晒しが目的だろう▼ 56 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:16:45.66 ID:55byLOZz0
>>27
ゲームがソーシャルゲームに移行したんで、違法アップロードサービスの摘発をはじめたんだろ。
>
どういうこと?分からん。▼ 80 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:27:40.86 ID:l0k+mk1j0
>>3
たぶんnペンタゴンだろ。
アメリカはサイバーテロに対してマジで徹底した戦闘を開始する準備段階として
アノニマスとか正体不明のネットテロの資金源を断とうとするはずだと思ってたらこれだから。
ネット上で行われるマーケティングの上がりが何処から来てどこに消えるのかは必ず問題視されると思ってた。ネットはステマという糖衣を着たプロバガンダの手っ取り早い道具になり始めてるとしたら、
資金を断ってしまうのが一番手っ取り早く全てを掌握する近道だ。そう思わないか?▼ 97 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:33:54.56 ID:YFtKdlfm0
>>80
とすると、ダウソ正義宣言したスイスに金を預けてる事になりそうだなw100 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:35:47.32 ID:bS0fLF8uO
自由の国アメリカから監視と規制の国アメリカへこうやって真の共産主義は出来ていくんだな。
なんか歴史が変わる地殻変化を目の当たりしたみたいで中2心がときめくぜww
▼ 108 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:38:57.51 ID:l0k+mk1j0
>>97
スイス銀行ならとっくにアメリカの税務署に白旗揚げて◯開いたしな。
アメリカで一番怖いのは軍でもFBIでもない、税務署。
食らい付いたら国境も越えて追いかけるし骨を噛み砕くまで離さない。
アメリカ人がちびるほど怖がるのも実は税務署w>>100
お前馬鹿なのか?
アメリカのFBIの仕事は禁酒法の時代から覗き見(ピーピングトム)だぞw
イデオロギーとか関係ない。▼ 146 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:52:18.71 ID:bS0fLF8uO
>>106>>108
罵りながらも教えてくれるおまいら好きだぜww
▼ 110 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:39:25.72 ID:/lx0ombH0
>>3
お前らは知らんだろうが、アメリカにはFBI Warning社ってAV独占企業があってな
そこが著作権を侵害されたってんで最大出資者のFBIが動いたってことさ
アメリカのAV見たら全部FBI Warning社のロゴが表示されるだろ▼ 122 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:43:34.74 ID:el4QPK9x0
>>110
くっそ、こんなので▼ 129 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:45:58.20 ID:vfKfrAbz0
>>110
おまwwww▼ 694 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 14:07:46.74 ID:DXPgIKOW0
>>110
FBI Warningって企業じゃなくて、ただ単にFBIによる警告ってことだろ
何いってんだこいつ?▼ 695 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 14:09:16.93 ID:e25xfrYm0
>>694
そのツッコミは不粋ってもんだ
15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:03:27.08 ID:okbF4Mqc0
|ミミ:::l r‐‐ァ r‐‐ゥ _」 三|
|ミミゝ’ . ̄  ̄ {,,,、 三|
i´lミ: ! _,,.-_- .-_、 :i 三|
|:|ミ::ノ .,,ィ’ `ュ ィ” ヽ, | :ニ/i`l
.!ヽ:l . `””'”´~ / ::. 弋”-‐.’` |. ノi !;ノ
i ‘ゞl:::. ./ :: .゙‐- i::l,,i /
l ..|:i:::. ;〃 :: i, | |';.ノ
~ゞ::::::::… ”〈〟 _〟}:: ……. |├’
|:::::::::::::.. ) ( .::::::::. ノ:ノ
!::::::::::::::…._,,…____ ..:::.:::. ノ/_
`ヽ,::::::::::..{〉ヘ,__,゙iq /!1l
l::::::::::.八`-”フ~i / ;;r’ .i ヽ
/|ヽ:::::: i :^‐‐’ .ノ / / / `!_
.,ィ’フ .i ;;’、:: ゙ー-‐′ / .ノ ./ -〒ヽ▼ 79 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:27:08.41 ID:etfs1iLm0
>>15
どうした?しっかりしろ▼ 82 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:28:52.70 ID:YzDd+X3J0
徹夜3日目だからか>>15を本気でらわった
20 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:05:12.44 ID:twGvOR0q0
filesonicやfileserveは様子見で自主停止してるだけだと思いたい▼ 42 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:10:38.22 ID:jIySFAJ00
>>20
捕まる前にトンズラ準備中
アメ国外は余程悪質じゃない限りスルーだろ
これを機に足洗え
24 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:07:05.96 ID:sJh0/fx50
あの変に見づらい英数字入力にはムカつくことが多かった▼ 227 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 02:31:03.57 ID:KC2mZ8UJP
>>24
あの入力も連邦図書館などの学術的な役に立ってたんだから良いではないか。
35 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:09:37.59 ID:JZ9YSHK90
YahooトップにFilesonic▼ 45 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:11:13.93 ID:YzDd+X3J0
>>35
ワロタwみんな考える事は同じかw
51 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:15:01.04 ID:zpj++Lw10
これって、wikileaks規制からの流れなんでしょ?
当のwikileaksは今なにしてるの?▼ 499 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 08:20:40.93 ID:FvBDaCFV0
>>51
資金難でほぼ活動停止▼ 510 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 08:38:54.79 ID:fSICmjXS0
>>499
藪蛇って奴か
86 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 01:29:14.71 ID:BLvGE4EW0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ’
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ Filesonicちゃんも
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ‘ ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,’ 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`’ー-⊃⊂””'”__,,,ノ |▼ 119 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:42:29.13 ID:sJh0/fx50
>>86
実際はこんな感じだと思う∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ’
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ‘ ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,’ 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \,,__`’ー-⊃ノ ヽ⊂””'”__,,,ノ |
233 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 02:32:49.67 ID:muoAKCGJ0
これ結局中国に鯖作ってしまえばシナにだけは最近チキンなアメ公政府も手が出せないんで
結局それで終了してしまいそう。▼ 237 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 02:34:39.98 ID:YzDd+X3J0
>>233
さっきから逝ってるだろ▼ 239 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 02:36:21.77 ID:p24SarhM0
>>233
jpのIP省く糞中国
中国語の理解
中国の糞ウィルスそういったのすべて回避できるならって話か
中国語の勉強でもするかw▼ 717 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 14:43:58.59 ID:DXPgIKOW0
>>233
本当にそう思う?付け入る隙があれば、それを口実に突き進むのがアメリカ
269 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 02:58:34.11 ID:um/a76Jo0
●日本からよく利用されているオンラインストレージサイトのトップ10
1位:MEGAUPLOAD
2位:Easy Share
3位:MediaFire
4位:RapidShare
5位:FileServe
6位:uploader.jp
7位:Hotfile
8位:FileFactory
9位:BADONGO
10位:Zippyshare各サイトのUP者への詳細報酬
【ファイルがダウンロードされればされるほどアップロードしたユーザーが儲かるオンラインストレージサイトまとめ – GIGAZINE】▼ 272 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 03:02:05.51 ID:gdeIYtQD0
>>269
その中じゃZippyshareだけ使ったこと無いわ
しかし昨年の2月ってfilesonicまだ有名じゃなかったのかね
275 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 03:04:09.72 ID:um/a76Jo0
主犯のデブの豪勢な日々
【Megaupload創業者キム・ドットコムその謎の素顔に迫る! ベスト&ワースト写真集(動画あり) : ギズモード・ジャパン】Megauploadではサイト閉鎖直前に
これまでかけていたダウンロード速度制限を解除したため、
一時的に世界中の帯域の57%を占有することとなりました。
これによりDropboxのトラフィックを越えたとのこと。▼ 277 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 03:04:51.65 ID:6vStEee70
>>275
デブってもともと金持ちだろ
417 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 06:01:48.24 ID:KT9KrHFY0
世界中の報道機関が報道してるのに、日本では報道しないよね。
あたかもインターネットが存在してないかのような扱い。▼ 418 名前:名無しさん@12周年[ ] 投稿日:2012/01/24(火) 06:05:31.83 ID:XonLiRCKP
>>417
ガラパゴスだよね▼ 421 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 06:08:21.02 ID:qyRerOP/0
>>417
日本はこういうのはこっそり成立させるイメージ▼ 427 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 06:15:23.44 ID:gmXGTAch0
>>417
元となるACTAは日本がおっぱじめたもんだからね
533 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 08:59:42.44 ID:SIQ+//G/0
こういう割れとかフリーソフトとか便利なサイトなど
紹介してるようなネット全般の(アングラも含めて)情報を取り扱ってる雑誌とかあるん?▼ 535 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 09:04:52.40 ID:tLQhnEsO0
>>533
ネトランの思い出。▼ 538 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 09:06:24.02 ID:2zi4qKPoO
>>533
IP!とかWindows100%とか
PC系の雑誌コーナーに腐る程置いてあると思うが▼ 762 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 16:45:36.36 ID:g27xP0Xu0
>>538
昔はねとらんという最強の雑誌があったんだがなぁ・・・
568 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 10:19:51.86 ID:dyXso2hJ0
これで市場が縮小するって主張する奴がいるけど
ちょうどいい実験じゃないか?
潰して本当に市場が縮小したらそいつらの言うとおりだし
売上げが戻ったらまあ、そういうこと
やってみなけりゃ結果は分からない▼ 575 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 10:35:57.68 ID:fI/3rMgT0
>>568
音楽系は既に動画サイトだけで十分だろうし
日本人で使ってたのは多くの人が書いてるとおりエロか
良いとばっちりだなw▼ 589 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 10:50:18.17 ID:ew6Dv1Xl0
>>575
音楽系のロビー活動かと思ったら、まだ普通に落とせるしあるんだよね
まあハリウッド映画なんだろうな
そこの問題が解決したら収束するんじゃね
FBIが日本のアニメやAV、出版社のために動いたとは考えにくいしw
779 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 17:51:15.72 ID:4AhGvSdd0
今のうちに落とせるだけ落とそうとuploaded.toの
プレミアム申しんだつもりが、
間違えて死亡中のuploadstationに申し込んでもうた…
定期購読は解約したけど千円ちょい無駄にした。▼ 783 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 18:03:10.21 ID:eBXFy5x+0
/:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .Λ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:: :.::/ `、:..、.:.:.`.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::..i
/:.:.:.:.:.:.:.:/|_:.:/- ヽ:ヽ、:.‐-:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:::::!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:i/l::/ ヽ:`、\::.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.. ::::}
.|:.:.:.:.:.:.:.:::| レ’ ヽゝ \:_;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::!
.|ハ:::::::::::N _ ヽ:.:.r‐ 、.:.:::|
|::ハ::::ヽ ,==ミ ‘,=-== }:.:i⌒ |:.:.:i
|’ И::} o,=-o /rレ’ } /:::/ >>779(笑)
_ レ`ト .___ ノ ! ヽ、__ ノ ,__ ∧;/ ,, -‐-、
,イ:::: ̄_! ` /┴vn/:::::::::::::::::.ヽ
l:::::::::::::i !.、 ____ __,、 /〃:/:::|::::::::::::::::::::::::::::’,
.,,  ̄ ヽ j::::::::::::::| ‘|::::>’ -‐-、`つ´ //'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::’,
/ ) |::::::::::::::| ..|/.-―<\ \-<イ:::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i . l -<________ /_::::::::::| 〉 _,へ Y 〉ノ~~|::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::l . \,,, ___,,, ―t'':: ̄:::::::/ し!|´ l | ハ :::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::/ i ノ l | i .ハ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|
792 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 18:25:19.22 ID:c8MmUMQM0
なんか一気にインターネットがつまらなくなったな。。。▼ 794 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 18:26:53.29 ID:eBXFy5x+0
>>792
おまえインターネットを楽しんでたんじゃなくて割れを楽しんでただけだろ
863 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 20:05:46.63 ID:bneQoJ2R0
増え続けるHDDに歯止めをかけるきっかけにはなったな。
メイン機12TB・鯖8TB・・・
よく集めたモンだ。▼ 868 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:12:54.02 ID:6mU7rOYb0
>>863
見直すことはない無いな。
収集癖ってやつ
945 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 22:00:52.01 ID:6/Olh7nhI
今日から帰ってから何しよう…▼ 946 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/24(火) 22:09:01.06 ID:1mVTVYN80
>>945
エアダウンロード▼ 949 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:11:26.97 ID:kQ3F9fFDP
>>945
FTPサーバ構築▼ 967 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:31:40.44 ID:TX0cN9WV0
>>945
光解約してADSLに戻す
1000 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 23:20:28.88 ID:n5IIxhG80
1000ならアノニマスがうごく ついでに地震 あと俺の生活がドットコム1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
インターネット関連カテゴリー最新記事 5件
- 「mixi」と「はてな」で不正ログイン。パスワードと登録情報の確認呼びかけ - 2014年 2月 26日
- 【餃子の王将社長射殺事件】Twitterで王将の社長が表示されない - 2013年 12月 20日
- Twitterにカスタムタイムラインの機能追加。ツイートのまとめやウィジェットの作成が可能に - 2013年 11月 15日
- 女性コミュニティサービス「プーペガール」の課金(仮想通貨「ジュエル」)が停止へ - 2013年 7月 9日
- 自民党IT戦略提言案、ICT活用や全国民の専用サイトを開設構想。セキュリティ庁創設も - 2013年 5月 19日