- 2012-08-18 (土) 11:23
- テクノロジー
A4の紙に1MBのデータを印刷できる「PaperBack」というソフトが面白いですね。
プリンターで二次元コードを書き込んで、スキャナで読み込むことが出来るのはアナログに逆行しているようで、攻殻機動隊みたいに義体化・電脳化したら二次元コードだらけの紙媒体も登場するかもしれません。
ところでQRコードかと思ったら二次元コードはSemacodeか独自コードなのかしら?
まぁ、よく考えたらデンソーで作られたQRコードが未だに海外で利用されていないのは仕方ないのかな。
【A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました – GIGAZINE】
はてブによると「Rainbow Technology」というA4紙に256GBのデータを保存する技術も開発中とのこと。
【A4紙に256GBのデータを保存する技術が開発かも? | スラッシュドット・ジャパン】
テクノロジー関連カテゴリー最新記事 5件
- NTTドコモ通信障害「スマホの無料通話アプリの制御信号が集中」パケット交換機、さらに増設が必要 - 2012年 1月 26日
- 北朝鮮、雲形のステルス飛行機を開発 - 2012年 1月 6日
- 【動画】2歳半の女の子にiPadを渡してみた。 - 2010年 4月 7日
- 自作PCが趣味の与謝野馨さん、Twitter開始 - 2009年 8月 9日