サイバーエージェントが提供する女性向けコミュニティサービス「プーペガール」において、仮想通貨「ジュエル」の発行を2013年8月31日に、また新作アイテムのリリースを8月中旬を目処に停止することが発表されました。
基本、化粧品や服などのアイテム画像を投稿したり、フリマなどでアイテムを売れば無料で「リボン」を手に入れることができ、アイテムを入手することが出来ます。
それとは別に、2009年8月に導入された仮想通貨「ジュエル」によって、著名なファッションブランドや芸能人とのコラボ商品を購入出来ました。
今後はキャサリンショップでのアイテムの展開を計画しているということですが、一時はサービス開始後の1年半で登録ユーザー数は約17万人いたとされるサービスですが、今回の機能縮小はアクティブなユーザーが減ったという事なのでしょうかね。
【【重要】ジュエルご購入機能と今後のアイテムリリース停止について|プーペガールスタッフブログ】
【ファッションブランドコミュニティー – プーペガール|登録無料☆ファッションきせかえサイト】
WEBサービス関連カテゴリー最新記事 5件
- Yahoo!Japan、掲示板サービス「textream」公開。2013年初旬に「Yahoo!掲示板」から移行 - 2012年 12月 25日
- 日経「楽天、中高生SNS『前略プロフィール』撤退」報道をあまり信用してない理由 - 2011年 11月 16日
- エキサイト翻訳のイカ娘語対応前に「イカ娘語翻訳」登場 - 2011年 9月 29日
- リンカーンの「激論!朝までそれ正解!」みたいな問題作成ジェネレータ - 2011年 6月 16日
- 「美人株価」美女が一分ごとに株価を教えてくれる。 - 2011年 1月 5日