Twitterにカスタムタイムラインの機能が追加されました。これによりツイートのまとめやウィジェットの作成が可能になります。
カスタムタイムラインは現在、TweetDeckで作ることが可能です。
TweetDeckにて新規の「New Custom Timeline」を作成して、タイトル変更やツイートをドラッグかメニューから指定して追加できます。
「New Custom Timeline」には自分のツイートを連続して追加できる他、他の人のツイートを追加することも可能です。
作成した「New Custom Timeline」にメニューから直接指定
作成した「New Custom Timeline」に「+」を押しながらドラッグ
「New Custom Timeline」にツイートを追加した状態
タイムラインウィジェットで作成した「New Custom Timeline」を指定して作成
ウィジェットは[設定]→[ウィジェット]→[ユーザーウィジェットを作成する]→[カスタマイズされたタイムライン]にて、TweetDeckで作成した「New Custom Timeline」を指定して作成できます。
設定
https://twitter.com/settings/account
ウィジェット
https://twitter.com/settings/widgets
ユーザーウィジェットを作成する
https://twitter.com/settings/widgets/new
カスタマイズされたタイムライン
https://twitter.com/settings/widgets/new/custom
【Custom Timelines | Twitter Developers】
【Custom timelines in TweetDeck | Twitter Blogs】
Twitter関連カテゴリー最新記事 5件
- 炎上目的で他人の写真を転載して犯罪ツイートする釣りバカッターにご注意下さい。 - 2013年 12月 25日
- 【餃子の王将社長射殺事件】Twitterで王将の社長が表示されない - 2013年 12月 20日
- 【Twitter】「ツイートプロファイリング」最近のツイートを分析・集計してグラフ化 - 2013年 10月 5日
- Twitter「パスワード、最低でも10文字、大文字と小文字、数字、記号など混ぜご利用下さい」 - 2013年 2月 2日
- Twitter炎上でid変更して逃げた人を追跡する方法 - 2012年 11月 16日