「mixi」「はてな」は2月5日から11日にかけて不正ログインがあり、「mixiゲーム」で見に覚えのないゲームが登録されていたとして、他サービスと同一のパスワードや長期間パスワードの変更をしていない場合には変更するよう呼びかけています。
また、「はてな」でも不正ログインがされていたと発表しました。「はてな」での不正ログインによる被害は登録していた個人情報の観覧・変更、保持しているはてなポイントがAmazonギフト券に交換された可能性、クレジットカード番号の下4桁を閲覧された可能性があるとしています。
不正ログインの関連性が分かりませんが、どちらもパスワードを無作為にアタックして進入するものではなく、他サービスから流出または不正取得されたアカウント情報(IDとパスワードの組み合わせ)を流用された可能性があり、mixiのケースでは海外からの侵入だったことから不正ログイン犯のIPアドレスにアクセス制限を実施したということです。
【mixiに不正ログイン370件 身に覚えのないmixiゲームに登録される – ITmedia ニュース】
【不正ログイン防止のため、パスワードと登録情報のご確認をお願いします – はてなの日記 – 機能変更、お知らせなど】
【「はてな」に不正ログイン – 47NEWS(よんななニュース)】
mixi関連カテゴリー最新記事 5件
- mixi笠原健治社長「ユーザーファーストなmixiを目指して」ユニット制の運営やあしあと機能の復活 - 2012年 10月 10日
- Twitter・mixi・Facebookでのブロックの方法 - 2011年 1月 20日
- 【要確認】mixiの友人検索機能「メールアドレス検索」の設定 - 2010年 12月 1日
- mixi離れとTwitter対抗策にmixi「エコー」&「mixiアプリ」 - 2009年 8月 1日