Home > Tags > 便利
便利
『Google for Weddings』Googleが結婚支援サイトを公開
- 2011-02-13 (日)
いよいよバレンタイン間近ですがGoogleが結婚支援のサイト『Google for Weddings』を公開しています。
ただし、Googleが結婚相手を見つけてくれる出会い系サイトを作ってくれた・・・ということではなく、
これから結婚を予定しているカップルのためのウエディング支援の為のレクチャーをしているようです。
Googleが提供しているGoogle SitesやGoogle Docs、Picnik、Picasaを使えば、結婚式の写真や結婚に至る経緯をwebサイトやスライドショーで公開する方法を紹介しています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
TweetSwitchで失敗の巻「消してしまったござる」
- 2010-01-13 (水)
TwitterのつぶやきTLやダイレクトメッセージや@(mentions)を、SkypeやYahooメッセンジャーやWindows Live MessengerやGトークなどのメッセンジャーで受信できる「TweetSwitch」を試してみましたが、あることをして受信が出来なくなってしまったので書いておきます。
TweetSwitchでしてしまった失敗は「GTalkのユーザーを消してしまったござる」ということです。
TweetSwitchでGトークに新着ポストを送る場合、TweetSwitchにログインしてGトークのメールアドレスを登録し設定すれば、GトークにTweetSwitchから招待が届きます。
この後、TweetSwitch経由でGトークに新着ポスト等が届くのですが、Gトーク側でTweetSwitchのユーザーを誤って削除してしまいました。
すると受信は出来ないし、Twitter側でConnections内のTweetSwitchを削除してからのTweetSwitch再設定などを試みましたが、結局TweetSwitchでGトークが利用出来なくなってしまいました。
しかしまぁよくよく考えてみたら、「GTalkはGMailの受信をポップアップで知らせてくれるので、TwitterのNew Followerやダイレクトメッセージが来た事はすぐ分かる」ので、必要ないといえば必要ないんですよね。
TweetSwitchで出来るのは受信だけだし、TLを見たかったら直接Twitter見るなりクライアントで良いわけです。
ただ、そのままにしておくのは良くないと、一応TweetSwitchのTwitterアカウントに連絡して尋ねています。
とりあえず状況が分かるまでTomoはTweetSwitchの利用が出来ないとw
・・・以下にTweetSwitchの使い方や設定関連。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Twitterのフォローを増やしたり管理に便利なサービスまとめ
- 2009-08-22 (土)
Twitterは日本語の検索がまだか弱い所があるので、最初はなかなかfollowしたい相手を探すのもしんどい時があります。
また、フォローしている人が少ない時は、なかなかTwitterの楽しさが分からないものです。
Twitterを始めたばかりでFollowingやFollowerが増えないとか増やし方が分からないという人は参考にしてみて下さい。
Twitterの注目されている人やTwitterに参加している有名人・芸能人をFollowしても楽しいでしょう。
Followを許可している人を効率よくFollowして回れるサービスもあります。
そういうおすすめな人や「フォローすべき」な人をまとめてFollowを一括追加出来るサービスもあります。
また、フォローを増やしすぎると、誰がフォローしてくれていて、誰がフォローを返してくれていないのか分かりにくい時があります。
Followingの管理には、「FriendOrFollow」などのTwitterフォロー一覧表示系のサービスを利用すると便利そうですね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
Gmailのラベルのアイコン分類やTwitterのワンポイントに使える文字
以前「ライフハッカー」で見て便利だから試した「Gmailのラベルのアイコン分類に使える文字」ですが、毎回検索で探すのは面倒なので、メモ代わりに保存しておきます。「Twitterのワンポイント」とか「Twitterの検索のキーワード」にも使えそうなのであわせて紹介しておきます。
Unicodeの文字なのですが、記号のような文字もあるので、これをGmailのラベルのアイコンに使って、アイコンで分類が出来ます。
アイコン別に並ぶので分かりやすくなるというわけ。
ちなみに、Twitterではハッシュタグではローマ字しか使えないので、#❤ は無理。
ただし、リンクはされないが「❤test」のような感じには出来る。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 便利
-
- [マイクラ肝試し2020]メリーゴーランド制作過程のもうちょっと詳しい説明
- [マイクラ肝試し2020]忘備録や制作SSまとめ
- [MINECRAFT JE]1.16.1に建築MOD「WORLDEDIT」を入れる方法
- [Minecraft JE]1.16.1で地図MOD「VoxelMap」を使う方法
- マイクラ腕試し2020忘備録や制作SSまとめ
- 【Minecraft 1.15x】あけおめ!かっぷらさんリソパ「ザリガニ」配布!!
- 【MINECRAFT 1.15X】かっぷらさんリソパ(クリスマス編)のコマンドや使用方法など
- 【Minecraft 1.15x】かっぷらさんリソパ(クリスマス編配布)!!
- 【#マイクラ肝試し2019 】忘備録や制作SSまとめ
- [MINECRAFT] 透明防具テクスチャパック (1.13x ~1.14x用)
- 最近のネット界隈の気になる話「動画配信サイト」「VTuber」
- Minecraft 1.13.2 でRiftのMODを使う方法
- 【Minecraft】1.11におけるバナー(旗)のベース色パレット変更と、NoAIモブの変更についてのまとめと対策
- ゲームと私、そしてこれから・・。。その他、最近見たニュースまとめ
- エナジードリンク常用の男性がカフェイン中毒で男性死亡
- 松来未祐さん、水木しげる先生。本当に惜しい人が亡くなってしまった。。他、ニュースなどまとめ
- 私がスマホゲーに興味がなくなった理由。。他、ニュースまとめ
- 喜久子お姉さん(17)を年齢診断サイトで診断してみた。。他、ニュースまとめ
- さっき見つけたゲーム「ひまつぶし」が本当にひまつぶしだった件
- 「地毛が茶髪」の女子生徒に「黒髪を強要」で33万円の支払いを命じる判決