Googleが日本語トップレベルドメイン「.みんな」を提供開始

Googleは16日、新gTLD(ジェネリックトップレベルドメイン)「.みんな」の提供を開始しました。
米Googleのレジストリ事業子会社であるCharleston Road Registryが管理する1つであり、初の日本語gTLDだそうです。

ps.16-01-2014 16.33.01s.png

私はどうしても「こっち.みんな」しか思い浮かばないw

「こっち.みんな」は多くの人が頭に浮かんだようでネットでもちらほら出てきていますが、同一の文字列に複数の申請があればオークションによって登録者が決定し、ニーズが多い文字列は「プレミアムドメイン」の指定になり、通常は登録料は年間1890円ですが「プレミアムドメイン」に指定されると「internet.みんな」4万7250円、「東京.みんな」150万1500円といったように高額になることもあるそうです。

ps.16-01-2014 16.33.22s.png

.みんな村?
ps.16-01-2014 16.35.38s.png

「.みんな」が、どの程度人気とか需要があるか分かりませんが、今後、いろんな日本語gTLDが増えていくのかもしれませんね。
▽[Googleが日本語トップレベルドメイン「.みんな」を提供開始]の続き…

「Twitter RSS」公式の代わりにTwitterのRSSを作成

Twitterが公式にRSSを吐かなくなってapi経由でも見ることが出来なくなってしまいましたね。
どうしたもんかなーこまったなーこわいなーと別の方法探していたら、「Twitter RSS」というTwitterをRSSで見られるようにしてくれるサービスがありました。

ps.29-06-2013 16.35.37s.jpg

話によるとアカウントによってはRSSにならないものもあるということなのですが、とりあえずウォチ対象は登録できたのでひとまずよしとしようと思うの。
▽[「Twitter RSS」公式の代わりにTwitterのRSSを作成]の続き…

So-net「社名変更のお知らせ」

ソネットエンタテインメント株式会社は12日、「2013年7月1日(月)をもちまして、商号(社名)を「ソネット株式会社(英文表記:So-net Corporation)」に変更いたします。」と社名変更のプレスリリースやメールを出しています。

So-net「社名変更のお知らせ」

『 ※本社所在地・サービス名称(So-net)・サービス内容は変更ございません。』ともしており、会社名以外大して変わりないような事でも発表しなくちゃいけないんですね。

リヴリーとかブログサービスとか少し目新しいことを変えなくていいのかとは思う。
▽[So-net「社名変更のお知らせ」]の続き…

TwitterをGoogle Readerに登録する方法(期間限定)

旧TwitterではRSSを吐いていたので、そちらを登録すればよかったのですが、ある時期からRSSが機能しなくなりました。
故に以下のアドレスは使用できません。
https://twitter.com/statuses/user_timeline/(アカウントのID).rss

現在はAPI経由のアドレスがGoogle Readerに登録して更新内容を確認できるようです。
TwitterをGoogle Readerに登録する方法(期間限定)
ただし、TwitterのAPI仕様変更により、RSSなどが利用できなくなるそうで、今後Google Reader以外でのウォチの方法を考える必要が出てくるようです。
▽[TwitterをGoogle Readerに登録する方法(期間限定)]の続き…

カメラ「写ルンです」の家族写真の募集サイト「家族なんです」

カメラ「写ルンです」の家族写真を募集しているサイト「家族なんです」がちょっと気になるデス

ps.27-12-2012 16.03.17.jpg

FUJIFILM レンズ付フイルム 写ルンです シンプルエース 35mm 27枚 1本 LF S-ACE-N FL 27SH 1

新品価格
¥400から
(2012/12/27 16:11時点)




説明によると『撮り直しのきかない枚数制限のあるフィルムのドキドキ感と失敗写真の何とも言えない懐かしさ』にふれ、「家族の写真」の募集をしているとのこと。

やり直しが効かないカメラだからこそ撮れる写真があるかもしれませんね。
▽[カメラ「写ルンです」の家族写真の募集サイト「家族なんです」]の続き…

YouTubeのマイチャンネルをグレードアップ&アップロード容量2GBに

YouTubeのマイアカウントを取っておくと、コメントしたり人のコメントに評価したり、動画をお気に入りにしたり評価したり出来る。
そして、自身のマイチャンネルというマイページを持つ事が出来るため、動画版のSNSのように友達を作って繋がりを持つ事も可能です。

そのマイチャンネルがグレードアップする事が出来るようになりました。
グレードアップでは、より様々な色にデザインを変更出来るようになっているようです。

YouTubeのマイチャンネルをグレードアップ&アップロード容量2GBに

マイアカウントのマイチャンネルの設定ページで変更可能。
▽[YouTubeのマイチャンネルをグレードアップ&アップロード容量2GBに]の続き…

「blogger.com」で更新PINGするためのサービスやソフト

最近Googleのブログサービス「blogger.com」にて更新しているブログがあるのですが、この「blogger.com」はPINGが海外のPINGサーバーにしか送信されていないんですよね。
というわけで、独自に送信できるものが無いか探していたのですが、PING送信サービスかPING送信できるソフトを使うのが良いらしい。

ただし、記事を更新していないのにPINGを送信してしまった人がペナルティ食らったりしているようなのと、かなり頻繁に更新している人は1時間おきなどに送るようにしましょうとの事。
メンドクサイですが仕方ないね。

というか、「blogger.com」もいい加減歴史長いんだから、PINGとかトラックバックとかスパムの対策とかしっかりしてくれたら良いのに。

あと、追記表示にするには、ブログユーザーが独自にCSSとかJavascriptをいじらないといけないってなんなの。やる気無いの?
しかもそれ、追記の表示を無理矢理隠してるだけだから。
▽[「blogger.com」で更新PINGするためのサービスやソフト]の続き…

「Google Docs」にドロー機能が追加。図の要素を挿入可能に。

「Google Docs」にドロー機能が追加されたようですが、あくまでドロー機能であって、図形を描写できるとか矢印などを追加出来るという感じになっています。

よって簡単な絵は描けるけれど、繊細な絵を描くのは大変だと思いますよ。

というわけで以下のような絵を描いてみました。

「Google Docs」にドロー機能が追加。図の要素を挿入可能に。

線や図形はベクタレイヤーの要領でグリッドを動かして大きさとか形を変化させられます。

▽[「Google Docs」にドロー機能が追加。図の要素を挿入可能に。]の続き…

livedoorメールがGmailになってたのを今更気がついた

今日捨てアドが必要になったので、「そういやlivedoorメールもってたな」と何気なくlivedoorメールを開いたら、livedoorメールがGmailになってたのを今更気がついた。

2007年にすでに移行とかされていたらしい。
▽[livedoorメールがGmailになってたのを今更気がついた]の続き…

マイクロソフト、「Google Docs」に「Office Live Workspace」日本語ベータ版で対抗

オンラインでMicrosoft Officeのファイルを編集できる「Google Docs」に新たなライバルが現れた。それは何をかくそうマイクロソフトからついにオンラインのOffice関連サービスがベータ版として開始する事になったのである。

■オンラインOfficeサービス関連:
「Zoho」Microsoft OfficeのWordやExcelなどの代わりに
GoogleドキュメントでPDFファイルを読み込みや編集・作成

■オンラインMicrosoft Office「Office Live Workspace」
オンラインMicrosoft Office「Office Live Workspace」
▽[マイクロソフト、「Google Docs」に「Office Live Workspace」日本語ベータ版で対抗]の続き…

CUTPLAZA TERMINALのブログは以下で更新しています。
CUTPLAZA TERMINAL
http://cutplaza.chu.jp/blog/